2008年04月16日

ビックリ どら焼き

高松市国分寺町「森上屋」のどら焼きです。
ビックリ どら焼き
ビックリ どら焼き
あんこが、はみだしそう。

ちなみに直径9cm 厚さ4.5cm 重さ180g

持つとずっしりと重量感。

はじめて見た時はそれはもうビックリ!!

あんがたっぷりだけでなく、ちょうどいい甘さでと~~ってもおいしい。メロメロ

乙女には無理だけど1個ぺろりの人、乙女知っています。オドロキ

お店の前に立つとプーンとあんこを煮るいいにおい。

クチコミでお客さんがひっきりなしとか。(定休日 火曜日 )


(アルプスの乙女)


同じカテゴリー(おいしいもの)の記事画像
いつものお茶会(2023.9月)
栗林公園近くのカリー屋さん
久しぶりのイベント『峰山散策~ランチ&ライブ』
忘年会
美味しいもの
幻のクッキー
同じカテゴリー(おいしいもの)の記事
 いつものお茶会(2023.9月) (2023-09-14 21:24)
 栗林公園近くのカリー屋さん (2023-06-21 19:48)
 久しぶりのイベント『峰山散策~ランチ&ライブ』 (2022-07-19 13:47)
 忘年会 (2018-12-10 14:17)
 美味しいもの (2017-10-19 18:21)
 幻のクッキー (2017-05-16 23:08)

Posted by はじめまして at 13:09│Comments(5)おいしいもの
この記事へのコメント
うわっ!!
食べたーい!!
あんこ大好き!おいしそう!!
お店の場所、教えてください!!
Posted by さっちゃん at 2008年04月16日 19:16
おいしそ~!!
乙女さん、おいしいものを沢山ご存知ですねぇ~。
ちなみに、ピオニーなら1個どころか2個ペロリでしょう(笑)
Posted by ピオニー at 2008年04月16日 20:30
乙女さん、ありがとう!!
すっごく美味しかった!!
小豆の味がして、甘さも、食感も最高!!
今まで食べたあんこで、一番美味しかった!!
幸せな時間を過ごせました。
Posted by さっちゃん at 2008年04月17日 19:02
ホント、しっかり甘くて少し歯ごたえのある懐かしい感じの餡で、とっても美味しかったです。ジャンケンに勝利してゲットした1つも、オットと二人で仲良くいただきました。(*^_^*)
Posted by ピオニー at 2008年04月18日 00:46
さっちゃんさん>
ピオニーさん>
 気にいってもらってうれしいです。*(^o^)*
Posted by アルプスの乙女 at 2008年04月18日 15:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ビックリ どら焼き
    コメント(5)