2010年03月15日

春の香り ふきのとう味噌

梅畑のあぜ道に顔を出したふきのとうを夫が持って帰りました。

春の香り ふきのとう味噌


天ぷらもいいけど「ふきのとう味噌」を作ろう。

春の香り ふきのとう味噌春の香り ふきのとう味噌
茹でて、2時間くらい水にさらし、こまか~く刻みます。

練り味噌

味噌  120g
砂糖  大さじ4~6
酒   大さじ3
みりん 大さじ2

春の香り ふきのとう味噌
焦がさないように練り上げていきます。

丁度よいところまで練り上げたら細かく刻んだふきのとうを加えもう一度練り上げます。

でき上がり


春の香り ふきのとう味噌



白いご飯に乗っけると

春の香り ふきのとう味噌


ほろ苦いふきのとうの香りいっぱいでおかわり~です。ピカピカメロメロピカピカ

(アルプスの乙女)


タグ :ふきのとう

同じカテゴリー(おいしいもの)の記事画像
いつものお茶会(2023.9月)
栗林公園近くのカリー屋さん
久しぶりのイベント『峰山散策~ランチ&ライブ』
忘年会
美味しいもの
幻のクッキー
同じカテゴリー(おいしいもの)の記事
 いつものお茶会(2023.9月) (2023-09-14 21:24)
 栗林公園近くのカリー屋さん (2023-06-21 19:48)
 久しぶりのイベント『峰山散策~ランチ&ライブ』 (2022-07-19 13:47)
 忘年会 (2018-12-10 14:17)
 美味しいもの (2017-10-19 18:21)
 幻のクッキー (2017-05-16 23:08)

Posted by はじめまして at 07:53│Comments(2)おいしいもの
この記事へのコメント
なんともご飯が進みそう~。

春の気配いっぱいですね。。。
Posted by やっちゃん at 2010年03月17日 01:42
☆やっちゃんさん

   コメントありがとうございます

   春の香りがたまりません。
   ごはん、おかわり我慢するのが大変・・・(^.^;
Posted by アルプスの乙女 at 2010年03月17日 07:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春の香り ふきのとう味噌
    コメント(2)