2016年08月29日
【8月】流しそうめん、行ってきました!
夏もそろそろ終わりに近づき、8月最後の週末に、流しそうめんのイベントをやってきました!

大人、子供合わせて総勢15名!
60分、流しそうめん食べ放題! (セルフです)
子供たちはもちろん楽しんでましたが、大人も子供に戻ったように、はしゃぎながら流れてきたそうめんを食べていました。

流れるそうめんを見事キャッチ!

しかも子供たちは、食べるだけでは物足りず、そうめんを流す係もやってくれました!
おかげで、大人たちも遠慮なく食べることが出来ました!

そして一番の盛り上がりは、
フルーツ流し!

これ、意外にお箸でキャッチ難しいんです
子供たち必死
ついでにお箸の練習もできて一石二鳥!

今回はなかったのですが、水餃子流しもあるようです。いつかチャレンジしてみたいですね!
お腹も満腹になりあっという間に楽しい時間は過ぎていきました。
そうめん流しの後は、うどんツアー社さんが、今回のイベントの為に特別にミステリーツアーを考えてくださり、参加できるメンバーで行ってきました!
★牧場で、お馬さん、牛さん、羊さんと触れあったり
(美味しいソフトクリーム食べました!)

★海で、イルカさんを見たり
(こんな近くで見れると思わなかった!)

★大人カフェでの素敵な景色を見ながらのカフェタイムしたり
(今度、主人と一緒に行こうっと!)

★素敵なお店で、おはぎタイム
(おはぎが苦手な私でも食べれるくらい、美味しいおはぎでした)

と、山から海まで、そうめんからおはぎまでと、盛りだくさんの一日でした。
今回のイベントに参加してくださった皆様、ご家族の皆様、いろいろとありがとうございました!
みかん姉さんのご主人も、初参加してくださり、ご協力助かりました☆
参加できなかった皆様も、来年一緒に流しそうめんしましょうね!
(ミキティ)
大人、子供合わせて総勢15名!
60分、流しそうめん食べ放題! (セルフです)
子供たちはもちろん楽しんでましたが、大人も子供に戻ったように、はしゃぎながら流れてきたそうめんを食べていました。
流れるそうめんを見事キャッチ!
しかも子供たちは、食べるだけでは物足りず、そうめんを流す係もやってくれました!
おかげで、大人たちも遠慮なく食べることが出来ました!
そして一番の盛り上がりは、
フルーツ流し!
これ、意外にお箸でキャッチ難しいんです
子供たち必死

ついでにお箸の練習もできて一石二鳥!
今回はなかったのですが、水餃子流しもあるようです。いつかチャレンジしてみたいですね!
お腹も満腹になりあっという間に楽しい時間は過ぎていきました。
そうめん流しの後は、うどんツアー社さんが、今回のイベントの為に特別にミステリーツアーを考えてくださり、参加できるメンバーで行ってきました!
★牧場で、お馬さん、牛さん、羊さんと触れあったり
(美味しいソフトクリーム食べました!)
★海で、イルカさんを見たり
(こんな近くで見れると思わなかった!)
★大人カフェでの素敵な景色を見ながらのカフェタイムしたり
(今度、主人と一緒に行こうっと!)
★素敵なお店で、おはぎタイム
(おはぎが苦手な私でも食べれるくらい、美味しいおはぎでした)
と、山から海まで、そうめんからおはぎまでと、盛りだくさんの一日でした。
今回のイベントに参加してくださった皆様、ご家族の皆様、いろいろとありがとうございました!
みかん姉さんのご主人も、初参加してくださり、ご協力助かりました☆
参加できなかった皆様も、来年一緒に流しそうめんしましょうね!
(ミキティ)
この記事へのコメント
親子共々お世話になりました。
息子は、帰宅するなり父親にその日あったことを話していました。
夏の終わりの楽しい思い出です。
イルカのジャンプが撮れてる!スゴイ!
息子は、帰宅するなり父親にその日あったことを話していました。
夏の終わりの楽しい思い出です。
イルカのジャンプが撮れてる!スゴイ!
Posted by kiko at 2016年08月29日 07:28
曇り天気で暑くなく、流しソーメン日和(?)でした。
流れて来るソーメンの最後は意外に多く、シッカリざるから食べました。
多分、ソーメン束を5束近くはお腹に入ったと思います。
大勢で賑やかで楽しかった。
番外編もいろいろ看板もない田舎道を味わって貰いました。
お疲れ様でした。
流れて来るソーメンの最後は意外に多く、シッカリざるから食べました。
多分、ソーメン束を5束近くはお腹に入ったと思います。
大勢で賑やかで楽しかった。
番外編もいろいろ看板もない田舎道を味わって貰いました。
お疲れ様でした。
Posted by うどんツアー社 at 2016年08月29日 09:22
そうめんイベントに参加しました。楽しい一日でした。子供たちのはじける笑顔を見せてもらい、幸せなひとときでしたオーシャンビューのカフェーやイルカショー等々非日常感を堪能させてもらい、うどんツアー社さん、参加の方々にお礼申し上げます。ありがとうございました。
Posted by うえちゃん at 2016年08月29日 10:17
イベントお疲れ様でした(^^)
徳島は朝から大雨だったので、お天気を心配していましたが、皆さんの晴れパワーで無事にできたみたいでよかったです(^^)
夏休みの絵日記には書ききれないくらいの盛り沢山な夏の思い出で楽しさが伝わってきます(^^)
徳島は朝から大雨だったので、お天気を心配していましたが、皆さんの晴れパワーで無事にできたみたいでよかったです(^^)
夏休みの絵日記には書ききれないくらいの盛り沢山な夏の思い出で楽しさが伝わってきます(^^)
Posted by みのママ at 2016年08月29日 17:54
皆さん大変お世話になりました。イルカの写真スゴーイ、揺れるブイはいまだに思い出すと身体が揺れているみたいです。久しぶりに童心に帰りとっても楽しい1日でした。
Posted by ひめ at 2016年08月30日 10:15
イルカ楽しそう。。。今度おしえてください。
流しそうめんって、ほんと食欲誘うし、子供もだいすきですよね。
写真も、ほんとに、きれいにうつってます、なかなかあのショットはむずかしい。とりかた、こんどおしえてください。
流しそうめんって、ほんと食欲誘うし、子供もだいすきですよね。
写真も、ほんとに、きれいにうつってます、なかなかあのショットはむずかしい。とりかた、こんどおしえてください。
Posted by ako
at 2016年08月31日 11:20

最高の夏休みの思い出になりましたね。
流しそうめんの量がすごいし、フルーツ流しも斬新です(笑)
イルカのジャンプみたかったなぁ。
流しそうめんの量がすごいし、フルーツ流しも斬新です(笑)
イルカのジャンプみたかったなぁ。
Posted by やっちゃん at 2016年09月01日 11:36
皆様、たくさんのコメントありがとうございました。
遅くなりましたが、
Kikoさん>長い時間、息子さんお付き合いしていただきありがとうございました。でも、楽しんでくれたようで良かったですね。でもあの階段は、お母さんはちょっときつかったですか?それもいい夏の思い出ですね!イルカ写真連写しまくりました。
うどんツアー社さん>いろいろとお世話になりました。とっても楽しい一日でした。やはり、流れ着いた最後のソーメンはかなりお腹いっぱいになったことでしょう。あのおやぎまた食べたいです!
うえちゃんさん>この日一日とても楽しかったですよね!オーシャンビューのカフェ、まだ主人と行けてませんお天気いい日に行きたいです。うえちゃんさんもぜひ奥様と★
みのママさん>今回参加できず本当に残念でした確かに絵日記にかききれないくらいの盛りだくさんのイベントでした。お天気も暑すぎず、流しそうめん日和でした
遅くなりましたが、
Kikoさん>長い時間、息子さんお付き合いしていただきありがとうございました。でも、楽しんでくれたようで良かったですね。でもあの階段は、お母さんはちょっときつかったですか?それもいい夏の思い出ですね!イルカ写真連写しまくりました。
うどんツアー社さん>いろいろとお世話になりました。とっても楽しい一日でした。やはり、流れ着いた最後のソーメンはかなりお腹いっぱいになったことでしょう。あのおやぎまた食べたいです!
うえちゃんさん>この日一日とても楽しかったですよね!オーシャンビューのカフェ、まだ主人と行けてませんお天気いい日に行きたいです。うえちゃんさんもぜひ奥様と★
みのママさん>今回参加できず本当に残念でした確かに絵日記にかききれないくらいの盛りだくさんのイベントでした。お天気も暑すぎず、流しそうめん日和でした
Posted by ミキティ at 2016年09月17日 22:10
ひめさん>とても楽しい一日でしたね。イルカの写真は、連写してやっととれた一枚です。ゆらゆら揺れる不安定な場所で、ひめさんが心配でしたが、無事に帰宅できてよかったです★またいろんなイベント一緒にしましょうね!
akoさん>イルカさん楽しかったですよ!入場料だけであんなに楽しめると思ってませんでした。ぜひ行ってみてください。写真のコツは、とりあえず連写しまくることです!いるかさんは、20枚くらい連写した中の1枚です。
やっちゃんさん>一緒に参加できず残念でした。フルーツ流しのあの盛り上がりようはすごかったですよ!いるかのジャンプあんな間近で見たの初めてなんで興奮しましたよ!
akoさん>イルカさん楽しかったですよ!入場料だけであんなに楽しめると思ってませんでした。ぜひ行ってみてください。写真のコツは、とりあえず連写しまくることです!いるかさんは、20枚くらい連写した中の1枚です。
やっちゃんさん>一緒に参加できず残念でした。フルーツ流しのあの盛り上がりようはすごかったですよ!いるかのジャンプあんな間近で見たの初めてなんで興奮しましたよ!
Posted by ミキティ at 2016年09月17日 22:17