2008年01月08日

うどん始め・・・(香川での)

やァ-っっっっと さぬきうどん食べました。

というのも、今年のうどん始めは帰省中に峠で食べた 鍋焼きうどん
「鍋焼きなら、まぁどこで食べても外さないだろう」と
カウンターに座って、エビ天を揚げているのを眺めながら・・・
待ってると・・・「はい、どうぞ」と。
「ええっ、エビ天は???」入ってなかったんです。
メニューを見ると鍋焼き(特上)というのがあって。
そっちを頼んだお客さんの分だったタラーッ
でも、鍋焼き(普通)890円。
東京でもあるまいし、こんな田舎でエビ天1本ぐらい入っていても・・・。
揚げているのを見て期待していた分、がっかり度上昇。
私の中では50点。

そんなんで、うどん始めリベンジリベンジ。
やまうちへ行ってきました。
うどん始め・・・(香川での)
うどん始め・・・(香川での)
さすが、人気店。
他県ナンバーの車に、乗ってる人はガイドブックを見てました。

一軒だけでは物足らず、もう1軒。
次は山下うどんへ
ここも駐車場がいっぱい。
うどんブームはまだまだ健在です。

今年もうどん食べます!ガッツ


タグ :うどん

同じカテゴリー(うどん)の記事画像
花(さくら)よりうどん
7月番外編イベント うどん打ち体験
祝!!10周年記念イベント(うどんツアー編)10/25
お花見&うどんツアー(リピーターチーム)
お花見&うどんツアー(初めてチーム)
うどんツアー
同じカテゴリー(うどん)の記事
 花(さくら)よりうどん (2018-04-16 15:36)
 7月番外編イベント うどん打ち体験 (2017-07-06 09:36)
 祝!!10周年記念イベント(うどんツアー編)10/25 (2015-10-26 19:34)
 お花見&うどんツアー(リピーターチーム) (2015-04-10 23:46)
 お花見&うどんツアー(初めてチーム) (2015-04-08 00:42)
 うどんツアー (2015-03-03 10:39)

Posted by はじめまして at 00:12│Comments(2)うどん
この記事へのコメント
今年もいっぱいうどんを食べましょう。うどんツアー始めは1/9から地元、松江、鳥取の方ご案内です。(Bコース)
年末12/29にH19年最終ツアーを混雑心配しながらAコース行ってきました(一部12/28までの店あり)が、以外に行列無く番外編もゆっくり楽しみました。
次回お茶会時に「香川の会」計画しましょう。
Posted by うどんツアー社 at 2008年01月08日 09:05
お正月讃岐へ戻ってきて、讃岐富士を見た瞬間・・・
うどんの虫が騒ぎはじめました。
わたしの前世は絶対、讃岐人だったと思います。

今年もよろしくお願いします<(_ _)> やっちゃん
Posted by はじめましてはじめまして at 2008年01月09日 05:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
うどん始め・・・(香川での)
    コメント(2)