2008年07月24日
まなぶ家
高松市内、西讃には「さぬきうどん」の店がたくさんありますが、
東讃に行くほど「うどんやさん」
が、少なくなります。
そんな中で、東讃に行く時は、さぬき市の「まなぶ家」がお気に入りです。

駐車場が広く、大型車も駐車OK!
そして、何よりこの看板が目を引きます。

カレーライス+かけうどん 450円 安ぅー
一度挑戦したいと思ってるけど、この日は猛暑日、
やっぱり、いつもの「ぶっかけうどん」とちくわの天ぷら

いつ食べても麺にコシがあって、のどごし良くおいしい。


店内も広々していて落ち着きます。


「カレーライス+うどんは、若い男の人が食べるんだよね。」と夫に話していたら、
なんと乙女と同年代の女性が注文。
すごーい。そうか、暑い時ほどスタミナつけなくっちゃね。
(アルプスの乙女)
東讃に行くほど「うどんやさん」

そんな中で、東讃に行く時は、さぬき市の「まなぶ家」がお気に入りです。

駐車場が広く、大型車も駐車OK!
そして、何よりこの看板が目を引きます。

カレーライス+かけうどん 450円 安ぅー
一度挑戦したいと思ってるけど、この日は猛暑日、
やっぱり、いつもの「ぶっかけうどん」とちくわの天ぷら

いつ食べても麺にコシがあって、のどごし良くおいしい。



店内も広々していて落ち着きます。


「カレーライス+うどんは、若い男の人が食べるんだよね。」と夫に話していたら、
なんと乙女と同年代の女性が注文。


(アルプスの乙女)
Posted by はじめまして at 08:59│Comments(3)
│うどん
この記事へのコメント
みろく公園のそばですね。そちらに行く折には是非食べま~す!・・・・・でも、カレーとおうどん両方はやっぱり無理かな・・・。
Posted by ピオニー at 2008年07月24日 11:22
乙女さん・・・こんにちは~(^^♪
「まなぶ家」さんですねー。
東讃に出向いた時は立ち寄って「カレーライス+かけうどん」
食べてみます~(*^^)v 珍しい組み合わせですねー。楽しみ♪
「まなぶ家」さんですねー。
東讃に出向いた時は立ち寄って「カレーライス+かけうどん」
食べてみます~(*^^)v 珍しい組み合わせですねー。楽しみ♪
Posted by サチ at 2008年07月24日 14:39
ピオニーさん>
こんにちは~
乙女には、ちょうどいいコシの強さだけど
ピオニーさんの好みに合うといいけど・・・
乙女は、カレーとおうどん、寒い冬だったらいけるかも。^^)*
サチさん>
こんにちは♪
「カレー+かけうどん」または「牛丼+かけうどん」体験の際は、
ブログでのご報告待っています。(^-^)
こんにちは~
乙女には、ちょうどいいコシの強さだけど
ピオニーさんの好みに合うといいけど・・・
乙女は、カレーとおうどん、寒い冬だったらいけるかも。^^)*
サチさん>
こんにちは♪
「カレー+かけうどん」または「牛丼+かけうどん」体験の際は、
ブログでのご報告待っています。(^-^)
Posted by アルプスの乙女 at 2008年07月24日 15:18