2008年01月20日
またまたうどん
栗林公園近くの『上原屋本店』へ行きました。
「かけ小」と「ちくわ天にコロッケ」
いつものトッピング
わたしは数回行ってますが、だんなは初めて。。。
辛口だんなはどんな評価を下すか、楽しみでしたが
かなりの高評価
「とがってない」
そうそう、つゆがなんとも優しくて、ここのは毎回全部飲んでしまいます。
ちくわの天ぷらも「ちくわがふわふわしていておいしい」と言ってました。

(やっちゃん)
「かけ小」と「ちくわ天にコロッケ」
いつものトッピング
わたしは数回行ってますが、だんなは初めて。。。
辛口だんなはどんな評価を下すか、楽しみでしたが
かなりの高評価
「とがってない」
そうそう、つゆがなんとも優しくて、ここのは毎回全部飲んでしまいます。
ちくわの天ぷらも「ちくわがふわふわしていておいしい」と言ってました。
これは 「コロッケうどん」
といってもメニューにあるわけではありません。
トッピングのコロッケはいつもうどんの中へ・・・
香川の人には えええっ~
て言われるけど
関東では普通です。
うん十年前の学生時代、学食でいつも食べていたメニューです。
コロッケがつゆを含んで溶け出す具合がおいしいんです。
上原屋本店のコロッケは溶け具合がちょうどよくて、はまってます。
一度試してみて!
といってもメニューにあるわけではありません。
トッピングのコロッケはいつもうどんの中へ・・・
香川の人には えええっ~

関東では普通です。
うん十年前の学生時代、学食でいつも食べていたメニューです。
コロッケがつゆを含んで溶け出す具合がおいしいんです。
上原屋本店のコロッケは溶け具合がちょうどよくて、はまってます。
一度試してみて!
(やっちゃん)
Posted by はじめまして at 01:14│Comments(2)
│うどん
この記事へのコメント
上原屋のコロッケ!大好きです。
旨いですよね。
たまに行くと、私も、コロッケうどんにしてます。
旨いですよね。
たまに行くと、私も、コロッケうどんにしてます。
Posted by あたしたぬき.JP at 2008年01月20日 10:15
香川の方でも、コロッケうどん食べてる方がいて、うれしいです ¥(^^)
お昼時に行って、コロッケがないと、ほんとがっかり。
コロッケうどん愛好家が増えるといいなぁ~(やっちゃん)
お昼時に行って、コロッケがないと、ほんとがっかり。
コロッケうどん愛好家が増えるといいなぁ~(やっちゃん)
Posted by はじめまして
at 2008年01月20日 23:27
