2008年09月29日
うどんの切れ端で・・・
「正家」でいただいた「うどんの切れ端」



家に帰って広げてみると結構たくさん入っていました。
細切りにしました。
「打ち込みうどん」を作りました。
冷蔵庫にあった、豚肉、大根、ニンジン、ごぼう、シメジ、さつまいも(里芋の代わり)、ナス、長ネギと具沢山です。
打ち込みうどんは、うどんをダシの中に直接入れるようですが、2人分でダシ汁が少ないので別鍋で茹で洗わずだし汁に入れました。(味噌あじ)

切れ端ですから、厚さはいろいろですが、もちもち感は「打ち込みうどん」にぴったりです。
ほんと、おいしいです。


たくさんいただいたので、残りは茹でずにそのまま冷凍保存しました。
「正家」さん、ありがとうございました。また行きますね。
(アルプスの乙女)



家に帰って広げてみると結構たくさん入っていました。

「打ち込みうどん」を作りました。
冷蔵庫にあった、豚肉、大根、ニンジン、ごぼう、シメジ、さつまいも(里芋の代わり)、ナス、長ネギと具沢山です。
打ち込みうどんは、うどんをダシの中に直接入れるようですが、2人分でダシ汁が少ないので別鍋で茹で洗わずだし汁に入れました。(味噌あじ)

切れ端ですから、厚さはいろいろですが、もちもち感は「打ち込みうどん」にぴったりです。

ほんと、おいしいです。



たくさんいただいたので、残りは茹でずにそのまま冷凍保存しました。
「正家」さん、ありがとうございました。また行きますね。

(アルプスの乙女)
Posted by はじめまして at 08:38│Comments(6)
│うどん
この記事へのコメント
おはようございます・・・・
これからのお季節に煮込みうどんにすればいびつな型でも美味しく食べられますね・・・・
どのへんのお店でしょうか・・・・
うどん食べに行き・・・
もらいにいきたいですね・・・
これからのお季節に煮込みうどんにすればいびつな型でも美味しく食べられますね・・・・
どのへんのお店でしょうか・・・・
うどん食べに行き・・・
もらいにいきたいですね・・・
Posted by あした豊
at 2008年09月29日 09:06

お味噌のいい香りが匂ってきそう♪
具沢山の打ち込みうどん美味しそう!(^^)!アツアツの打ち込みうどん
身体のしんから温まって美味しいですよね。
乙女さん、お料理上手で尊敬します(^^)
具沢山の打ち込みうどん美味しそう!(^^)!アツアツの打ち込みうどん
身体のしんから温まって美味しいですよね。
乙女さん、お料理上手で尊敬します(^^)
Posted by サチ
at 2008年09月29日 09:33

あした豊さん>
こんにちは
うどんお好きな方でしょうね。
「正家」は、田町商店街と中央通りの間にあります。
ぜひ、切れ端うどんで煮込みうどんを試してください。
サチさん>
こんにちは
暑い、から急に寒ーくなってきましたね。
これからはあったかい食べ物がごちそうです。(^^)*
こんにちは
うどんお好きな方でしょうね。
「正家」は、田町商店街と中央通りの間にあります。
ぜひ、切れ端うどんで煮込みうどんを試してください。
サチさん>
こんにちは
暑い、から急に寒ーくなってきましたね。
これからはあったかい食べ物がごちそうです。(^^)*
Posted by アルプスの乙女 at 2008年09月29日 17:43
おお~~~、いいですね。打ち込みですか。さすが・・。プロですな。私なら上げてかりんとうにしてしまいそうです。せっかくなのでうどんとしてまず食べてあげたいですよね~~。ほんとうにさすがです。
Posted by りんりん
at 2008年09月29日 20:12

乙女さんの真似をしようと、今日私も正家に行って切れ端もらってきました!(もちろんおうどんも食べましたよ。)
明日は打ち込みうどんにしま~す!!
明日は打ち込みうどんにしま~す!!
Posted by ピオニー at 2008年09月30日 00:06
りんりんさん>
家庭料理しかできない乙女です。
乙女もさぬき人、やっぱり打ち込みうどん大好きです。
ピオニーさん>
寒くなってきて、打ち込みうどんがおいしい季節になりましたね。
きっとおいしくできますよ!!
家庭料理しかできない乙女です。
乙女もさぬき人、やっぱり打ち込みうどん大好きです。
ピオニーさん>
寒くなってきて、打ち込みうどんがおいしい季節になりましたね。
きっとおいしくできますよ!!
Posted by アルプスの乙女 at 2008年09月30日 08:06